お正月には吉内の味をいかがですか?
こちらの商品は吉内の「新北町店」でのみ取扱っています。
新北町店への道順は、瀬戸大橋通りの高松中央卸売り市場近くの「マルヨシセンター茜町店東側の道を北方向に向かい、橋の西側が店舗です。

左側が「オランダ」1418円(長さ14.5cm・高さ4・cm・幅6.5cmの半円形、重さ300g)。
オランダは、煮抜きの卵とぺビーハムを刻み魚肉と混ぜ、1度蒸したのちに油で揚げています。
右側が「昆布巻き」1680円(長さ14cm・高さ4cm・幅6.5cmの半円形、重さ330g)。
昆布巻きは、北海道産の昆布を上質なすり身で巻いています。
いずれも薄味で、さっぱりとしたお味に仕上げています。

左側が「あけぼの(赤・白)」1260円(長さ14cm・直径約5cm、重さ300g)。 煮抜きの卵3個入り、きくらげを入れて蒸し上げています。
右側が「ダテ巻き(黄色)」1418円(長さ17cm・直径約5cm 1本330g位)。
ダテ側で魚肉を撒いています。
おめでたい色合いでおせち料理の一品にいかがですか?

左側が「アツヤキ(黄色)」452円(長さ10cm・幅4.5cm・高さ2.5cm)。魚肉に全卵を加えて少し甘く、表面を焼いています。
ふわりと軽い食感で、子供さん、お年寄りにご好評をいただいています。
右側が「さぬき丸(赤)」840円(長さ10cm・直径約5cm 1本240g)。煮抜き卵2ヶ入り。
さっぱりと蒸し上げています。

ご贈答用にはこちらの化粧箱入りの詰め合わせはいかがですか?
三種詰め合わせ。
左から「白板」「赤板」「ヤキ板」788円×3+箱代315円=2679円。
原材料はエソを主体してしています。なるべく自然の味を心がけています。

三種詰め合わせ。
左から「オランダ」「あけぼの(赤)」「こぶ巻」1418円+1260円+1680円+箱代315円=4673円。
年末は12月31日の午前中まで営業しています。品切れの際にはご容赦お願いいたします。
年明けは1月3日より営業いたします。
posted by kichinai at 09:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記